【キッカー】FS540 フロントサイド540
目次
フロントサイド540とは
フロントサイド540(FS540)とは、レギュラースタンスであれば、反時計回りに1回転半する技です。
グーフィースタンスであれば、時計回りに1回転半する技です。
フロントサイド540は、フロントサイド360よりも回転力が必要になるため、回転を意識して早抜けになりがちです。
早抜けしてしまうと、回転力が弱くなり、着地ができても残念な技になってしまいます。
まずはフロントサイド360を完璧にできるようにしましょう。
フロントサイド360のHowToはこちら⬇︎
キッカーでの回転技はライン取りと目線がかなり重要になります。
キッカーでの回転のコツはこちら⬇︎
フロントサイド540のコツ
- ヒールエッジのターンでリップを上がると同時に両腕を後ろに引いて先行動作を強めに入れる。
- 回転力が弱くなってしまうので、早抜けにならないようにする。
- 進行方向側に目線を送り続ける。
HowTo動画
繰り返し動画を見て、滑りに行く前やリフトでイメトレして実際に挑戦してみることで上達します。
イメージを掴んだ後は、自分の滑りを撮ってもらって、動画と見比べて違いに気付くことが重要です。
「イメトレ→実践→自分の滑りをチェック→改善」を繰り返してできる技を増やしましょう!