【キッカー】FS180 フロントサイド180
FS180とは
フロントサイド180は、レギュラースタンスであれば、反時計回りに180度回る技です。
グーフィースタンスであれば、時計回りに180度回る技です。
着地したときにスイッチスタンスになるため、スイッチで滑ることに慣れていない方は、まずはスイッチターンの練習をしましょう。
スイッチターンのHowToはこちら⬇︎
フロントサイド180は、多くの人が初めて練習する回転技だと思います。
スイッチである程度滑れるようになれば、着地が怖くなくなるので、思い切って回してみましょう。
上半身の動きが重要になります。進行方向に向いている肩を入れ替える意識で回すと良いです、
まずはグラトリでフロントサイドオーリー180を練習しましょう。
グラトリのオーリー180のHowToはこちら⬇︎
キッカーでの回転のコツはこちら⬇︎
FS180のコツ
- ヒールエッジのターンでリップを上がると同時に両腕を少し後ろに引いて先行動作を入れる。
- 目線は前をみたまま、前肩と後ろ肩を入れ替えることを意識する。
HowTo動画
HowTo動画 女子向け
フロントサイド180ができるようになったらフロントサイド360にも挑戦してみましょう。
スイッチで着地するのが難しいという方は、先にフロントサイド360をやってみると良いかもしれません。
フロントサイド360のHowToはこちら⬇︎
繰り返し動画を見て、滑りに行く前やリフトでイメトレして実際に挑戦してみることで上達します。
イメージを掴んだ後は、自分の滑りを撮ってもらって、動画と見比べて違いに気付くことが重要です。
「イメトレ→実践→自分の滑りをチェック→改善」を繰り返してできる技を増やしましょう!