【グラトリ】ノーリー720
目次
ノーリー720とは
ノーリー(板の進行方向側のノーズで弾く)で720度回るスピン系のグラトリです。
ノーリー720にはフロントサイド(FS)ノーリー720とバックサイド(BS)ノーリー720が存在します。
FSノーリー720とはヒール(かかと)側のターンの勢いを利用してノーズを軸にして2回転する(720度回る)技です。
BSノーリー720はトゥ(つま先)側のターンの勢いを利用してノーズを軸にして板を2回転する(720度回る)技です。
バックサイドのノーリー720はとても難しく、できる人もとても少ないので、一般的にノーリー720はフロントサイドノーリー720のことです。
以下で紹介するコツやHowTo動画も全てフロントサイドノーリー720についてです。
HowTo動画は、いぐっちゃんの動画が分かりやすいです。
ノーリー180からノーリー720まで、それぞれのコツを紹介しています。
ノーリーはいきなり540や720まで回せるようになることはありません。
フロントサイドノーリー360の練習から始めて、たくさん練習して完成度を高めた後で回転数を増やしていきましょう。
フロントサイドノーリー360のHowToはこちら⬇︎
フロントサイドノーリー540のHowToはこちら⬇︎
ノーリー720のコツ
- 強いターンの勢いを使って回転するためにスピードが必要。
- ノーズを強く引っ掛けてとぶ。
- 目線を回転方向に送る。
- 空中で上半身をたたむ。(フィギュアスケートの回転のイメージ)
- 最後の180度は下半身のひねりで回し込む。
ノーリー720 HowTo動画
繰り返し動画を見て、滑りに行く前やリフトでイメトレして実際に挑戦してみることで上達します。
イメージを掴んだ後は、自分の滑りを撮ってもらって、動画と見比べて違いに気付くことが重要です。
「イメトレ→実践→自分の滑りをチェック→改善」を繰り返してできる技を増やしましょう!