【グラトリ】テールコンパス360
目次
テールコンパス360とは
テールコンパス360とは、テール(板の山側)を軸にしてテールを雪面につけたまま360度回転するトリックです。
テールピボット360とも言われる技です。
テールコンパス180ができるようになったら練習してみてください。
テールコンパス180のHowToはこちら⬇︎
テールコンパス360のコツ
- 膝を曲げてタメを作り、テールは雪面に接した状態でタメを解放する。
- 上半身を回したい方向と逆に捻り、タメを作る(テールコンパス180よりも強いタメが必要)。
- テールコンパス180よりも強いタメを作り、エントリーのスピードを速くしてタメを解放する。
テールコンパス360 HowTo動画
・フロントサイド
・バックサイド
繰り返し動画を見て、滑りに行く前やリフトでイメトレして実際に挑戦してみることで上達します。
イメージを掴んだ後は、自分の滑りを撮ってもらって、動画と見比べて違いに気付くことが重要です。
「イメトレ→実践→自分の滑りをチェック→改善」を繰り返してできる技を増やしましょう!